|  |  | 
|  |  | 会社名 |  | 備南工業株式会社 | 
|  | 
 | 
|  |  | 所在地 |  | <本社容器工場> 〒720-0821 広島県福山市東川口町1丁目5番7号
 TEL:084(953)7171
 FAX:084(953)7154
 
 <新浜機械工場>
 〒721-0951 広島県福山市新浜町1丁目2番10号
 TEL:084(953)7788
 FAX:084(953)7154(注:本社工場と同じ)
 
 | 
|  | 
 | 
|  |  | 設立年月日 |  | 昭和30年12月8日(創業:昭和22年9月 小坂鉄工所) | 
|  | 
 | 
|  |  | 決算期 |  | 毎年12月31日 | 
|  | 
 | 
|  |  | 資本金 |  | 1500万円 | 
|  | 
 | 
|  |  | 従業員数 |  | 10名 | 
|  | 
 | 
|  |  | 事業内容 |  | ポリ飲料及びブロー玉子豆腐 充填豆腐製造機械・各種自動化機械
 ポリエチレン製中空成形ブロー容器成形機の設計制作販売
 ポリエチレン製飲料水・豆腐用
 中空成形ブロー容器の製造販売
 上記に付帯する一切の業務
 | 
|  | 
 | 
|  |  | 主要取引先 |  | (株)ロッテ     (株)アキヤマ   花田食品(株) (株)ニッペコ    サブ水産(株)   (株)ヒガシヤデリカ
 (株)マルツネ    (株)椿き家    (株)片山食品
 東豊製菓(株)    (株)たねや    (株)ヤマザキ技販
 
 ニックス(株)    (株)納豆屋    三星セロファン(株)
 (株)川西      マルダイ商事(株) (株)高速
 高知ケンベイ(株)  久保田食品(株) 他      (敬称略)
 
 | 
|  | 
 | 
|  |  | 機械の販売先 |  | 農水フーヅ(株)、(株)マルツネ | 
|  | 
 | 
|  |  | 主要取引銀行 |  | 広島銀行福山手城支店・三菱東京UFJ銀行福山支店 山陰合同銀行福山支店・百十四銀行福山支店
 伊予銀行福山支店
 | 
|  | 
 | 
|  |  | 役員職氏名 |  | 取締役会長   小坂章則 代表取締役社長 児玉匡量
 | 
|  | 
 
 
 | 
|  |  | 
|  |  | 昭和22年  9月 |  | 小坂鉄工所 創業 冷凍機械製作販売 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和31年12月 |  | 備南工業株式会社を設立 本社を福山市霞町2-7-32におく
 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和41年  6月 |  | 資本金150万円に増資 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和42年  5月 |  | 本社を現在所地 福山市新浜町1丁目2番7号に移転 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和44年11月 |  | 資本金400万円に増資 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和45年  5月 |  | 資本金700万円に増資 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和48年  5月 |  | 福山市曙町2丁目15番1号に容器第一工場として曙工場を建設 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和50年  3月 |  | 資本金1,000万円に増資 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和52年  2月 |  | 資本金1,500万円に増資 | 
|  | 
 | 
|  |  | 昭和58年11月 |  | 福山市東川口町1丁目5番7号に容器第二工場として川口工場を建設 | 
|  | 
 | 
|  |  | 平成17年  1月 |  | 現在に至る | 
|  | 
 |