HOME
|
サイトマップ
|
リンク
|
個人情報保護方針
Category
日記
2011-3月の記事
日本の政治家
中国より義捐金
心より哀悼とお見舞い申し上げます。
買占めをやめよう。
無事帰りました。
花粉症
酒の肴
Archives
2011-12月 (5)
2011-11月 (6)
2011-10月 (5)
2011-9月 (6)
2011-8月 (6)
2011-7月 (4)
2011-6月 (6)
2011-5月 (4)
2011-4月 (10)
2011-3月 (7)
2011-2月 (4)
2011-1月 (5)
2015年…(4件)
2014年…(6件)
2013年…(21件)
2012年…(37件)
2011年…(70件)
2010年…(67件)
2009年…(80件)
2008年…(40件)
Admin
[ブログ管理]
メニュー
ブログトップページ
日本の政治家
◆記事のカテゴリー:
Diary
◆投稿日時:
2011-03-28 15:29:00
民主党、自民党の幹事長が災害を受けた東北地方を訪問。
行った場所が被災地から遠く離れた山形。
なぜ三陸地方へ行かないですかね?
怖いのでしょう。
食料をトラックに積み、誰にも言わず自ら被災地へ行った「江頭2:50」さんの方が
人間味がある。
投稿by
社長
|
コメント(0)
|
コメントする
|
中国より義捐金
◆記事のカテゴリー:
Diary
◆投稿日時:
2011-03-25 11:35:00
上海の日本大使館へスーツケースやリュックサックに詰めた義捐金が届きました。
大使館員はてっきり日系企業からと思っていましたが、中国の企業とその従業員から
でした。中国のお札で日本円換算約5500万円。
「四川地震の時は大変お世話になりました。今度はこちらがお返しをする番です。」と
メモが入っていたそうです。政治が絡むと難しい課題が多いと思いますが、一般の人達との交流は
密にしたいと考えています。4月中旬から中国へ出張予定です。
投稿by
社長
|
コメント(0)
|
コメントする
|
心より哀悼とお見舞い申し上げます。
◆記事のカテゴリー:
Diary
◆投稿日時:
2011-03-16 13:12:00
この度の東北関東大震災に被災された方にお見舞い申し上げます。
まだまだ余震が続いたり、福島原子力発電所の事故等でご心痛は
いかばかりかとお察しいたします。どうか、この苦難を何とか乗り越えて下さい。
私達で出来る支援を考えていきます。
you will never walk alone.
投稿by
社長
|
コメント(0)
|
コメントする
|
買占めをやめよう。
◆記事のカテゴリー:
Diary
◆投稿日時:
2011-03-15 16:39:00
私鉄の駅に着いたら、電車は全線ストップ。喫茶店もファミレスも見当たらず、しかたなく駅前のコンビニで
電車の開通を待つことに〜2時間近く待ちましたが改札口は開きません。
空腹に耐えかね、食事しながら待ちましたが〜タクシーを呼んでで移動して
24時間営業の店を探そうと、、、。3時間後やっと来たので、嵐山の温泉施設へ。
遅い時間なので部屋は満室。休憩室で仮眠でした。同行のお二人さん、お疲れさま〜
翌日、電車を乗り継いで都内に戻るとターミナル駅は大混雑。飲み物を買いに
コンビニに入ったら水、パン、弁当などほとんど売り切れ。近くのスーパーをのぞくと
水、カップ麺、トイレットペーパー、電池、パン、弁当等が売り切れ。
買占めをやめよう。
投稿by
社長
|
コメント(0)
|
コメントする
|
無事帰りました。
◆記事のカテゴリー:
Diary
◆投稿日時:
2011-03-14 16:07:00
東北太平洋地震の被害は凄いことになっています。
その時は埼玉県でお客様と商談中でした。
最初は小さく揺れ、だんだん横揺れが激しくなり
現場の人達と建物の外へ避難しました。
一旦おさまった後、商談を進めていましたが。
大きな余震がきたので中止。最寄の駅へ〜
そこからが大変でした。
続き明日〜
投稿by
社長
|
コメント(0)
|
コメントする
|
花粉症
◆記事のカテゴリー:
Diary
◆投稿日時:
2011-03-09 17:43:00
花粉症の季節がやってきました。
今年は例年の数倍の規模で飛散しているようで〜
今朝からくしゃみが止まりません。
投稿by
社長
|
コメント(0)
|
コメントする
|
酒の肴
◆記事のカテゴリー:
Diary
◆投稿日時:
2011-03-01 15:14:00
伊豆産のイカの一夜干しと笠岡湾産のツブ貝です。
酒は「嘉美心」のにごり酒です。
投稿by
社長
|
コメント(0)
|
コメントする
|
Copyright(c) Binan-Kogyo. All Rights Reserved. ※このブログの文章及び画像の無断使用、無断転載をお断りいたします。